No
Date --・--・--・--
スポンサーサイト上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
No 256
Date 2009・05・15・Fri
天才か!?連休中に食べ過ぎてもまだまだウェストはマイペンライなやちまるです
ん? 油断大敵? 油を断たなくてはいけませんね さて、話は変わりさーちゃんの話題です 先日さーちゃんが大好きなお絵かきをしていたときの事 一枚の絵が目に留まりました 「何書いたの?」 と聞くと 「カエル~」 との答え その絵がこちら ![]() おぉ!! カエルに見えるぞ!! まだ2歳になったばかりだよ? そこまで書けるか? う~ん、さすが私の子、天才だ♪ まあ、親の欲目は置いといて、少なくとも3歳の甥っ子よりははるかに上手だな そんなわけで(どんな訳だ?)hiromiさん、さーちゃんを弟子にしてやってくださいな またまた話は変わりやっとこ携帯電話を買い換えました 4年使ってバッテリーのもちも限界に来ていました そこで新しく買ったのがこれ ![]() スライド式の携帯は初めて買いましたが、自分の場合、ほとんどテンキーを触ることが無いのでこちらのほうが便利です で、なぜかauの携帯を買ったのにドコモダケが? ![]() 実はショップのお兄さんが、さーちゃんにくれました キノコちゃん♪と呼んでさーちゃんは気に入っているようです でも、au買ってドコモの粗品もらっていいのかな~ |
この記事のコメントNo.2319 NoTitle
お~、さーちゃん、上手だ~!
その調子だと、小学3年生頃にはわけのわからんマンガを描きだすよ~(笑) あ、そうだ、スーパーなんかでやってる父の日の似顔絵、描かせて出すといいよ。 賞をとれるよ~。 うちのチビども、幼児時代に母の日、父の日、敬老の日に出しまくって、賞品たくさんいただきました~♪(親は賞品目当て?) No.2320 天才です
かわいいカエルです!!
すごい No.2323 かえるにしか見えない。ちゃんと緑だし
さーちゃん天才です!
間違いないです。工作して遊んであげましょう。 才能は親が見つけて引き出すものだと思います。うちの娘たちも賞状はいっぱい取ってました。褒めて楽しくやるのが一番大事です。 これから楽しみで良いわぁ。 No.2324 NoTitle
youmeiさん
3年生位になると・・ってyoumeiさんの家のこと? よし、父の日までに私の似顔絵をかけるように訓練しなくては! 懸賞稼ぎを目指してさーちゃんを仕込むぞ!! でも、今書いてるのはアンパンマン・・・・ No.2325 NoTitle
謎のカエルさん
有難うございます♪ 子供の一生懸命書いた作品は無条件に可愛い! しかし、カエルコレクションすごいですね~ 頑張って変り種カエルを探してください No.2326 NoTitle
kazumiさん
子供の才能発掘には親の思い込みも重要な気がします 私以外の兄弟は皆絵が上手なのできっとその辺りから才能がきているのかもしれません そうそう、嫌がらずにお絵かきに付き合ったおかげで最近私も上達しました おだてられるとすぐ調子に乗る私の正確を引き継いでいると思うのでこれからも褒めて延ばしていきたいと思います♪ |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| やちまるGoGo |
|