No
Date --・--・--・--
スポンサーサイト上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
No 211
Date 2008・12・13・Sat
初挑戦風邪でのどが痛いやちまるです
でも大人しく出来ないのが私の悪い癖 で、よせ植えなるものに初挑戦してみました で、結果は・・・・惨敗です コレがその結果ですが、クリスマスっぽさをイメージしてみましたが、なんだかな~ ![]() シクラメンと、ビオラ、ゴールドクレストは我が家の垣根から拝借、赤い花は・・・・なんだっけ? でも何か物足りないのです ボリュームでしょうか? 上級者の皆さん、アドバイスをお願いします 今ならまだ植え替えも間に合う! 本当はワイヤープランツみたいなものを縁にたらしたりとかしてみようかと思ったのですがどうやって配置したらいいか見当がつきません 一つ一つの花は綺麗なのでうまく組み合わせれば見栄えはするはずなんですが ![]() よせ植えって難しいですね・・・・ ここのところ日中は暖かいのでさーちゃん連れてお散歩です ![]() すっかり滑り台は上るところから滑るとこまで一人でやれるようになりました まあ、階段上るときだけは心配なので後ろに手を添えてますけど この犬の遊具覚えてますか? ![]() 昨年、さーちゃんと私の2ショットで物議?をかもした所です 今では一人で乗って遊べるようになりました 大きくなったね~ |
この記事のコメントNo.1852 No title
それは花壇の植え方でしょ(笑)
寄せ植えを勉強したことはないけど、高低、色彩を考えればいいんだと思うよ。あと、花が育って来た時のバランスとか。 無難な線でゴールドクレストを中央にもってきましょう。 その周りに花を植えるといいかも。 シクラメンは春まで咲いてるかな? ビオラは春には大盛りになります。 ジュリアン(確かそういう名前)は、宿根かな。 だんだん花が小さくなってくるけど、毎年咲きます。 隙間を埋めるにはアリッサムなんかもいいと思うよ。 ちなみにうちの寄せ植えは、こぼれ芽ででてきたアリッサムと黄色のビオラのみ。(寄せ植えと言うのか?) 春に大盛りになるのが楽しみなの~♪ No.1853 No title
やっぱりさーちゃんは視聴率を稼ぎますね~w
なんだか愛子様の成長をみているかのようです^^ 実際、娘、子供がいるってどんな感じですか?^^男として! 私も旬家のため、男の子を考えないといけないっと胃が痛くなるような身分になってしまいましたが、やはり子供がいると頑張れる感じがしそうです♪ No.1855 No title
え~と、インディアンの羽飾り?
さーちゃーん、ガソリン代が下がったから、パパきっとお迎えに来てくれるよね? No.1857 うわっ!
寄せ植え・・・
これじゃ記念撮影だよ! はいはい!小さい人は前に来て座ってくださいね 真ん中の人はもう少し腰をかがめて! 後列の方はお顔が見えるように! youmeiちゃんのアドバイスに従って植え替えてみる? それとも「記念撮影用の横断幕」作る?(笑) No.1859 No title
な~んてみんな(ワタシも含め)憎まれ口をたたいてますが、休日に寄せ植えにチャレンジしてくれるパパなんて、サイコーに素敵ですよ~♪
だいじょうぶ!色合いもカワイイし、コレはコレでいいとして、次はもっと腕を上げてると思います。。 めげずに頑張れ~! No.1860 No title
↑を見て、今日の記事にうちの寄せ植え(?)載せたよ~。
自信回復した?(笑) いや~、うちはナチュラルがモットーなので。 誰?大ざっぱって言ってるのは! これでも数年前までは真面目に寄せ植えしてのだよ。 (↑イイワケ) No.1861 No title
なんだかんだいって人気者なんだから。。。
さーちゃんのことよ。 花を植えてくれる夫、うちにもほしいわ。 No.1864 No title
youmeiさん
寄せ植えがこんなに難しいものだとは思いませんでした~ 丸い鉢にレイアウトをした事が無く正面から見ることしか考えていませんでした そうだよね、丸なんだから何処から見ても美しく、そして、成長したときのことを考えないといけないですね! 再度、チャレンジしてみたいと思います No.1865 No title
旬さん
愛子様と比較とは恐れ多い・・・ でも、愛子様よりは可愛いと信じています♪ 子供がいると? 子供の為なら馬鹿になれます それと同時に責任感も倍増です 時々、一人の気楽さに無性に戻りたくなる時がありますが・・・・・我慢です No.1866 No title
hiromiさん
インディアンの髪飾りにピンクは可愛すぎるでしょ~ もっとビビッドなカラーにしないと ガソリン代が下がって高速代も下がったらお迎えに参上しましょう♪ 今しばらくの辛抱を♪ No.1867 No title
kana2さん
ガビ~ン(古っ!) いや、基本をまったく知らないくせに怖いもの知らずで飛び込んだ結果です でも、懲りずに頑張って挑戦しますよ! ちなみに記念撮影ならkana2さんは最前列ですね♪ No.1868 No title
hiromiさん
優しいな~ フォローして頂いてありがとうございます 嫁も花は好きなのですがさーちゃんがもう少し大きくなるまで手が出せないでいるので、派手好きな私としては庭が地味なのに耐えられなくなり手を出したらこの始末です めげずに頑張りますよ! No.1869 No title
youmeiさん
宿根草はいいですね~ こぼれ種とセットで自然発生の寄席植えにチャレンジするのもOKですね! やっぱり庭は花にあふれてるほうが見ていてうきうきします 頑張るぞ!! No.1870 No title
parkoさん
えっ!?私の事じゃないの? 人気者のさーちゃんの親はもっと人気者になれると信じてたのに・・・・ ガーデニングって車いじりに比べて金がかからないと思って始めたけど・・・・かなりお金がかかります 誤算でした |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| やちまるGoGo |
|